(^^♪
疲れのせいかすっごい眠いです、たぴおかですこんばんは(^^;)
今日は試験期間中に一緒に勉強した友達と一緒に昼食会&カラオケに行ってまいりました!(・∀・*)
今回は駅に集合して、そこからは友達の車に乗せてもらいましたね
雨の日と言い今日と言い、本当にありがとうございます♪(←スーパーペーパードライバー
今回はいつもとは違うメンバーでしたので、歌う曲もメンバーに合わせた物にしてみました!
久しぶりに東方ボーカル系の曲とかも歌いましたね(^^*)
その中では「No Life Queen」を歌いきったら褒められました…w(得点自体は89点くらいでしたが)
他にも随分久しぶりに歌う曲等もあり、楽しく歌えましたね♪
今回は歌った曲の平均点が92.89点と、なかなか調子良かったです!
最高点は無力Pさんの「If」で96.308点、最低点はまさかのRADWIMPS「有心論」で
86.558点です…これだけぶっちぎりで低かったですね(汗
個人的には大好きな曲「from Y to Y」で95.979点を取れたのが一番嬉しかったです(≧▽≦)
1027人中9位なら結構頑張った方ではないでしょうか…!
ちなみに一曲目はTONYさんでしたが、なんといきなり96点台でハードルがすごく上がりましたw
TONYさんはその後も好調で、今日の最高得点として97点台を叩きだしてました!すごい!(^^*)
そう言えば今回は最初の3時間を全国採点、後半の3時間は初の分析採点なるものをやってみました!
カラオケの採点ってこんな風になってたんですね…!(・∀・*)
ですがブレスの位置まで音程グラフが伸びているのはいただけないです…(汗
なお、JOYでの採点では採点項目のうちの「安定感」は
僕は驚くくらい低く、1ケタもありましたね…w(ちなみに約7点ですw)
その時の総合得点は92点ほどでしたし、どういう風に採点に関わっているのかは謎でした…(^^;)
ちなみに友達は安定感の項目で40以上は安定、高い人は70点とかでしたね!
うーん、一体どうしたらここは上がるんでしょうか…( ̄∀ ̄;)
他にはビブラートが謎判定ですね…w 特にロングトーンでのビブラート判定かなり厳しい気が…(汗
ともあれ、今日一緒にカラオケに誘ってくださったTONYさん含め、
一緒にやった方々ありがとうございました!(^^♪
これからは忙しくなりますが、また機会を見つけてぜひ行きましょうー!
では、今日はこんなところで!(・∀・)ノ
以下、コメレスですっ
Tさん>
びすさんやベルさんといったエリートビーストの方々は暴走確率が高いですからね…!w
もう暴走以前にブラスト発動時から警戒するようにしています(^^;)
僕もソウリュウジミサキやウンリュウジミサキが一年分は貯まりました…w
毎回これらが出た時のがっかり感ですよ!( ̄∀ ̄;)
「アラベスク第一番」はドビュッシーの曲で、ピアノのクラシック曲の中で僕が一番好きな曲です♪
TVでも何かのCM曲で使われてたりしましたね!
あとは電子ピアノの内蔵曲でもよく採用される曲だったりします(^^*)
僕も以前は自分で弾いてたのですが…今は弾けるかな…(汗
***********************************
????「今度は何をしているのですか?」
たぴ「ああ、君との専用通信端末作り(・∀・*)」
????「それ、必要ですか?」
たぴ「うーん、必要かどうかは微妙だけど…君の行動をオペレーションするにあたっては
あった方が便利かなと、むこうでは常にそばにいられるわけではないしね」
????「……」
たぴ「?(・ω・*)」
????「正直少し心細かったですが、少し安心できそうです」
たぴ「いや、さすがにここで基礎教育してそれっきりってことはないから安心してくれていいからねw」
今日は試験期間中に一緒に勉強した友達と一緒に昼食会&カラオケに行ってまいりました!(・∀・*)
今回は駅に集合して、そこからは友達の車に乗せてもらいましたね
雨の日と言い今日と言い、本当にありがとうございます♪(←スーパーペーパードライバー
今回はいつもとは違うメンバーでしたので、歌う曲もメンバーに合わせた物にしてみました!
久しぶりに東方ボーカル系の曲とかも歌いましたね(^^*)
その中では「No Life Queen」を歌いきったら褒められました…w(得点自体は89点くらいでしたが)
他にも随分久しぶりに歌う曲等もあり、楽しく歌えましたね♪
今回は歌った曲の平均点が92.89点と、なかなか調子良かったです!
最高点は無力Pさんの「If」で96.308点、最低点はまさかのRADWIMPS「有心論」で
86.558点です…これだけぶっちぎりで低かったですね(汗
個人的には大好きな曲「from Y to Y」で95.979点を取れたのが一番嬉しかったです(≧▽≦)
1027人中9位なら結構頑張った方ではないでしょうか…!
ちなみに一曲目はTONYさんでしたが、なんといきなり96点台でハードルがすごく上がりましたw
TONYさんはその後も好調で、今日の最高得点として97点台を叩きだしてました!すごい!(^^*)
そう言えば今回は最初の3時間を全国採点、後半の3時間は初の分析採点なるものをやってみました!
カラオケの採点ってこんな風になってたんですね…!(・∀・*)
ですがブレスの位置まで音程グラフが伸びているのはいただけないです…(汗
なお、JOYでの採点では採点項目のうちの「安定感」は
僕は驚くくらい低く、1ケタもありましたね…w(ちなみに約7点ですw)
その時の総合得点は92点ほどでしたし、どういう風に採点に関わっているのかは謎でした…(^^;)
ちなみに友達は安定感の項目で40以上は安定、高い人は70点とかでしたね!
うーん、一体どうしたらここは上がるんでしょうか…( ̄∀ ̄;)
他にはビブラートが謎判定ですね…w 特にロングトーンでのビブラート判定かなり厳しい気が…(汗
ともあれ、今日一緒にカラオケに誘ってくださったTONYさん含め、
一緒にやった方々ありがとうございました!(^^♪
これからは忙しくなりますが、また機会を見つけてぜひ行きましょうー!
では、今日はこんなところで!(・∀・)ノ
以下、コメレスですっ
Tさん>
びすさんやベルさんといったエリートビーストの方々は暴走確率が高いですからね…!w
もう暴走以前にブラスト発動時から警戒するようにしています(^^;)
僕もソウリュウジミサキやウンリュウジミサキが一年分は貯まりました…w
毎回これらが出た時のがっかり感ですよ!( ̄∀ ̄;)
「アラベスク第一番」はドビュッシーの曲で、ピアノのクラシック曲の中で僕が一番好きな曲です♪
TVでも何かのCM曲で使われてたりしましたね!
あとは電子ピアノの内蔵曲でもよく採用される曲だったりします(^^*)
僕も以前は自分で弾いてたのですが…今は弾けるかな…(汗
***********************************
????「今度は何をしているのですか?」
たぴ「ああ、君との専用通信端末作り(・∀・*)」
????「それ、必要ですか?」
たぴ「うーん、必要かどうかは微妙だけど…君の行動をオペレーションするにあたっては
あった方が便利かなと、むこうでは常にそばにいられるわけではないしね」
????「……」
たぴ「?(・ω・*)」
????「正直少し心細かったですが、少し安心できそうです」
たぴ「いや、さすがにここで基礎教育してそれっきりってことはないから安心してくれていいからねw」
スポンサーサイト