(・ω・´)
忙しくてすっかり忘れてましたが、そろそろ年賀状作業に着手しないと
今回も地獄のスケジュールになるのではとgkbrし始めたたぴおかです、こんばんは(汗
さて、OSCE本番が3日後に迫り、緊張度も高まりつつあるたぴおかですね(・ω・´)
今日は実質的に学校の講義時間内で試験の練習を行える最後の日ということもあり、
かなり多くの人が比較的遅めの時間まで残って練習していましたね
僕も今日は全領域の練習を一通り行ない、先生のチェックも受けてまいりましたっ
このまま行けばまず問題なく合格はできるはずですが、
やはり本番は何が起こるかわかりませんからね…特に患者応対の領域で
質問事項が飛んでしまうという恐怖が常にあるのがなんとも…(汗
注射薬調製など手技が必要になってくる項目では手の震えが一番怖いですね(^^;)
どうも緊張の有無に関わらず手が震える体質ですので、
今日先生に教えてもらった方法も上手く実戦できたらなぁというところです
明日はもう会場設営の準備が始まるとのことですので患者応対くらいしか練習ができませんが、
一応ある程度学校に残って練習していこうかなぁと思いますっ
では、今日はこんな感じで!(・∀・)ノ
今回も地獄のスケジュールになるのではとgkbrし始めたたぴおかです、こんばんは(汗
さて、OSCE本番が3日後に迫り、緊張度も高まりつつあるたぴおかですね(・ω・´)
今日は実質的に学校の講義時間内で試験の練習を行える最後の日ということもあり、
かなり多くの人が比較的遅めの時間まで残って練習していましたね
僕も今日は全領域の練習を一通り行ない、先生のチェックも受けてまいりましたっ
このまま行けばまず問題なく合格はできるはずですが、
やはり本番は何が起こるかわかりませんからね…特に患者応対の領域で
質問事項が飛んでしまうという恐怖が常にあるのがなんとも…(汗
注射薬調製など手技が必要になってくる項目では手の震えが一番怖いですね(^^;)
どうも緊張の有無に関わらず手が震える体質ですので、
今日先生に教えてもらった方法も上手く実戦できたらなぁというところです
明日はもう会場設営の準備が始まるとのことですので患者応対くらいしか練習ができませんが、
一応ある程度学校に残って練習していこうかなぁと思いますっ
では、今日はこんな感じで!(・∀・)ノ
スポンサーサイト
- 2012/12/20(木) 22:44:58 |
- URL |
- ぞるく
- [ 編集 ]
注射針刺さってるとこみたかったりするんですが、
いつも上手い具合に隠されるんですよね~・・・ ( ´ ・З・ ` )
何はともあれ練習と本番、頑張って下さいー♪
\( <●>)ゞ <Good luck!