(・ω・;)
もはや寝ずに学校がデフォルトと化しつつあるたぴおかです、こんばんは(汗
いかん、さすがにいかん気がする…!実習始まったらこうはいかないので
ちょっとずつ修正も考えないとですね(・ω・;)
では、今日のPSO2日記です!
昨夜も安定のソロスタートで、TO達成を目的とした火山洞窟の周回でしたね(・∀・*)


周回中にはSWでエイトオンスが!通算3本目、全てSWでの出土ですね(^^;)
全職装備可能でステップによる高速移動ができるのでしょうか?
1050メセタがズラリの中に同額で並べておきましたが、結構瞬間売れましたねっ
この後はフレンドさんのお誘いを受けて火山のアドバンスへ2周、
そしてDO達成のために森林探索を2周行ってきましたね!
何気にロックベア5体討伐は4人PTであれば森林探索2周で済みますし、
それで12000ほどの経験値が入るのはなかなかです(^^*)
火山アドバンスではアイリスさん以外は赤武器、その他赤箱のオンパレード!
中には☆10のディッグピラーを拾った方もいらっしゃいましたね、
おめでとうございます♪(^^*)
ところでアイリスさんの分は…?(汗

その後発生したヴァダー緊急は別パーティの方でフレンドさんと合流して
参加させていただきました!中にはお初の方もいらっしゃいましたね(^^*)
面白い方で、新たなフレンドさんにもなってくださいました♪
ヴァーダー緊急の後には解散、そしてこの日は珍しくフレンドさん、
チームメンバーさんともにほとんどの方がインされていませんでしたので
ソロでクォーツ討伐の続きをしようとしていたのですが、
いつも深夜帯にご一緒していただいているフレンドさんが丁度インされ、
ご一緒してくださりました!(・∀・*)

その道中ではチェンジオーバーにより…誰?(^^;)
とにかくハートブレイカー着用のNPC、サラさんがいかにも
ツンデレな感じの台詞と共に登場、共闘になりましたねw
そして途中ではもうお一方フレンドさんが合流され、
そのままクォーツも無事撃破!


ボス箱からは二本目となるイケメンワイヤードランスのラズライルが!
これはいずれアークスとして派遣する予定の2ndキャラの為にとっておきましょうか…
この後はもうお一方お初となる方が来られ、さすがに浮遊大陸では申し訳ないということから
リクエストを聞いてみるとアドバンス凍土ということで、今回はそれを周回してきましたっ

アイリスさんの手持ちのbカプセルが27個だったこともあって2周しか行けませんでしたが…(汗
2周目はメンバー入れ替えにより、フレンドさんと合流しての周ともなりましたね
今回は赤武器として赤のパルチザンとライフルが出ました(・∀・*)
そして終了した後にはDFが襲来、就寝されたフレンドさんお一人に代わって
起床されたチームメンバーさんが加入し、4人での挑戦になりましたっ
ですがそのチームメンバーさんの方は15分には出発の準備があるとのことで
脱退されましたけどね(^^;)
今回は少し本体戦に入るのが出遅れてしまった事もあり、
なんと6人での本体戦(最初はアイリスさん達のパーティの3人だけ)となりました(汗
しかしそれでも意外と時間足りるのですね…
最初はWBを撃てる方がいらっしゃらなかったのですが、
2周目勢の中に運よくお一方だけ撃てる方がいらっしゃり、
制限時間内に撃破が間に合いましたね!(・∀・*)
腕の全破壊は惜しくもなりませんでしたが、十分満足です♪
そしてここからは今日ですね
今日は学校から帰ってきてしばらく経ってからイン、
いい加減にクォーツを終わらせないと間に合わないということで
優先的に浮遊大陸探索へっ

するとエリア1出口付近にてラグネとキャタドランサがガチ殴り合いしてました(^^;)
近くに寄るといきなりチェンジオーバーでしたので、
恐らくソロの方がキャタドランサに遭遇し、途中でラグネが乱入してきたのでしょうね(汗
アイリスさんはキャタドランサのヘイトをもらわないようにすることで共闘、
先にラグネを撃破してからのEトライアル攻略をしてました(・∀・*)
そしてこの日はやたらとチェンジオーバーとラグネが…(汗




浮遊大陸2周(一周は20分ほどぐるぐる)でチェンジオーバーが3回、
ラグネは計4体出てくるという…(汗
他にもマルチで共闘している方がいましたのでクォーツの乱入なら歓迎だったのですがっ><
そしてこの周回で無事キャンペーンCOも二つクリアとなり、
一応時間制限のあるものは終了しましたね(^^*)
そして報告をしているとDF緊急の予告と夕食の知らせが(汗
夕食はなるべく速攻で終わらせましたが10分の遅刻…!
ちょっともったいないことしましたね><

それでも本体戦では3本目となるラムダセントキルダが!
地味に4スロットでしたね(^^*)
では、今回はこんな感じで!(・∀・)ノ
今回記事内でご一緒していただいた全ての方々に改めて感謝です♪
ありがとうございましたっ!(≧▽≦)
以下、コメレスですっ
続きを読む
いかん、さすがにいかん気がする…!実習始まったらこうはいかないので
ちょっとずつ修正も考えないとですね(・ω・;)
では、今日のPSO2日記です!
昨夜も安定のソロスタートで、TO達成を目的とした火山洞窟の周回でしたね(・∀・*)


周回中にはSWでエイトオンスが!通算3本目、全てSWでの出土ですね(^^;)
全職装備可能でステップによる高速移動ができるのでしょうか?
1050メセタがズラリの中に同額で並べておきましたが、結構瞬間売れましたねっ
この後はフレンドさんのお誘いを受けて火山のアドバンスへ2周、
そしてDO達成のために森林探索を2周行ってきましたね!
何気にロックベア5体討伐は4人PTであれば森林探索2周で済みますし、
それで12000ほどの経験値が入るのはなかなかです(^^*)
火山アドバンスではアイリスさん以外は赤武器、その他赤箱のオンパレード!
中には☆10のディッグピラーを拾った方もいらっしゃいましたね、
おめでとうございます♪(^^*)
ところでアイリスさんの分は…?(汗

その後発生したヴァダー緊急は別パーティの方でフレンドさんと合流して
参加させていただきました!中にはお初の方もいらっしゃいましたね(^^*)
面白い方で、新たなフレンドさんにもなってくださいました♪
ヴァーダー緊急の後には解散、そしてこの日は珍しくフレンドさん、
チームメンバーさんともにほとんどの方がインされていませんでしたので
ソロでクォーツ討伐の続きをしようとしていたのですが、
いつも深夜帯にご一緒していただいているフレンドさんが丁度インされ、
ご一緒してくださりました!(・∀・*)

その道中ではチェンジオーバーにより…誰?(^^;)
とにかくハートブレイカー着用のNPC、サラさんがいかにも
ツンデレな感じの台詞と共に登場、共闘になりましたねw
そして途中ではもうお一方フレンドさんが合流され、
そのままクォーツも無事撃破!


ボス箱からは二本目となるイケメンワイヤードランスのラズライルが!
これはいずれアークスとして派遣する予定の2ndキャラの為にとっておきましょうか…
この後はもうお一方お初となる方が来られ、さすがに浮遊大陸では申し訳ないということから
リクエストを聞いてみるとアドバンス凍土ということで、今回はそれを周回してきましたっ

アイリスさんの手持ちのbカプセルが27個だったこともあって2周しか行けませんでしたが…(汗
2周目はメンバー入れ替えにより、フレンドさんと合流しての周ともなりましたね
今回は赤武器として赤のパルチザンとライフルが出ました(・∀・*)
そして終了した後にはDFが襲来、就寝されたフレンドさんお一人に代わって
起床されたチームメンバーさんが加入し、4人での挑戦になりましたっ
ですがそのチームメンバーさんの方は15分には出発の準備があるとのことで
脱退されましたけどね(^^;)
今回は少し本体戦に入るのが出遅れてしまった事もあり、
なんと6人での本体戦(最初はアイリスさん達のパーティの3人だけ)となりました(汗
しかしそれでも意外と時間足りるのですね…
最初はWBを撃てる方がいらっしゃらなかったのですが、
2周目勢の中に運よくお一方だけ撃てる方がいらっしゃり、
制限時間内に撃破が間に合いましたね!(・∀・*)
腕の全破壊は惜しくもなりませんでしたが、十分満足です♪
そしてここからは今日ですね
今日は学校から帰ってきてしばらく経ってからイン、
いい加減にクォーツを終わらせないと間に合わないということで
優先的に浮遊大陸探索へっ

するとエリア1出口付近にてラグネとキャタドランサがガチ殴り合いしてました(^^;)
近くに寄るといきなりチェンジオーバーでしたので、
恐らくソロの方がキャタドランサに遭遇し、途中でラグネが乱入してきたのでしょうね(汗
アイリスさんはキャタドランサのヘイトをもらわないようにすることで共闘、
先にラグネを撃破してからのEトライアル攻略をしてました(・∀・*)
そしてこの日はやたらとチェンジオーバーとラグネが…(汗




浮遊大陸2周(一周は20分ほどぐるぐる)でチェンジオーバーが3回、
ラグネは計4体出てくるという…(汗
他にもマルチで共闘している方がいましたのでクォーツの乱入なら歓迎だったのですがっ><
そしてこの周回で無事キャンペーンCOも二つクリアとなり、
一応時間制限のあるものは終了しましたね(^^*)
そして報告をしているとDF緊急の予告と夕食の知らせが(汗
夕食はなるべく速攻で終わらせましたが10分の遅刻…!
ちょっともったいないことしましたね><

それでも本体戦では3本目となるラムダセントキルダが!
地味に4スロットでしたね(^^*)
では、今回はこんな感じで!(・∀・)ノ
今回記事内でご一緒していただいた全ての方々に改めて感謝です♪
ありがとうございましたっ!(≧▽≦)
以下、コメレスですっ
続きを読む
スポンサーサイト