φ(・ω・`)
今日だけで6時間以上作業してペン入れが終わっていないたぴおかですこんばんは…(・ω・`)
改めて全体図を見直した時にバランスの悪さが目立った個所は適宜ラフから修正を加えてますので、
時間がかかるのは当然のような気もしますが、それにしても遅すぎますね><
とりあえずは進行状況報告をっ

後ろ髪も描いたら何が何の線だかほとんどわからなくなりました(^^;)
もちろん被っているところは後で消す作業が待ってますが、
これはどの線がどのパーツなのか、レイヤー確認等が大変そうですね…(汗
ちなみに今までアップしてきた線画のトリミング、
目の仮塗り以外は全て黒で描いてきていますが…

キャラ一人分だけでも結構レイヤー分けされてます(汗
下の灰色でキャラ名が消されてるのは、最初の方にアップしてたもう一人のキャラの分ですね
本当は今回みたいにデザインが複雑なキャラを描く時には
体の部位別にレイヤー分けして、後でずらしたりといった作業がしやすいようにしたかったのですが、
今回はすでにレイヤー数がすでに46枚とかなり増えて来てますのでやめておきました(・ω・;)
これ以上レイヤーが増える要素はほとんどないと思いますけどね…(汗
現在ペン入れで残っているのは肩、手、膝から下の部分ですね(・ω・;)
ですが肩部分は2回ほどやってみて、確認時の違和感が半端なかったので
ラフからもう一回やり直しです…手もほぼ同様ですね><
今からの時間は膝から下をやっていこうかなと思います…
イラストの作業をなるべく進めたいという事もあって巡回の時間、
ゲームの時間がかなり削られていますが、少なくともこのイラストの進行で
ある程度スピードが乗ってくるまではこのスタンスになると思いますので
ご了承いただけたらと思います(・ω・;)
では、今日はこんな感じでっ(・∀・)ノ
改めて全体図を見直した時にバランスの悪さが目立った個所は適宜ラフから修正を加えてますので、
時間がかかるのは当然のような気もしますが、それにしても遅すぎますね><
とりあえずは進行状況報告をっ

後ろ髪も描いたら何が何の線だかほとんどわからなくなりました(^^;)
もちろん被っているところは後で消す作業が待ってますが、
これはどの線がどのパーツなのか、レイヤー確認等が大変そうですね…(汗
ちなみに今までアップしてきた線画のトリミング、
目の仮塗り以外は全て黒で描いてきていますが…

キャラ一人分だけでも結構レイヤー分けされてます(汗
下の灰色でキャラ名が消されてるのは、最初の方にアップしてたもう一人のキャラの分ですね
本当は今回みたいにデザインが複雑なキャラを描く時には
体の部位別にレイヤー分けして、後でずらしたりといった作業がしやすいようにしたかったのですが、
今回はすでにレイヤー数がすでに46枚とかなり増えて来てますのでやめておきました(・ω・;)
これ以上レイヤーが増える要素はほとんどないと思いますけどね…(汗
現在ペン入れで残っているのは肩、手、膝から下の部分ですね(・ω・;)
ですが肩部分は2回ほどやってみて、確認時の違和感が半端なかったので
ラフからもう一回やり直しです…手もほぼ同様ですね><
今からの時間は膝から下をやっていこうかなと思います…
イラストの作業をなるべく進めたいという事もあって巡回の時間、
ゲームの時間がかなり削られていますが、少なくともこのイラストの進行で
ある程度スピードが乗ってくるまではこのスタンスになると思いますので
ご了承いただけたらと思います(・ω・;)
では、今日はこんな感じでっ(・∀・)ノ
スポンサーサイト