サポキャラ情報>(^^♪
この記事はうちの子のサポートキャラクターの情報を紹介する記事です♪
もしキャラ配布時に特に要望が無い場合は、このサポキャラを渡すことになります!(^^*)
今回はうちの2ndである
フィオナ・シルヴァンスのサポキャラ情報になります♪
(Last update 2012/3/30)
また、今回紹介するのは
趣味武器(本人が気に入っている武器)を装備したサポートキャラになります(^^*)


※服は上の二つのどちらかを選んでくださいw
☆推奨プレイヤーキャラレベル
160
※装備レベルの関係上、全ての装備が下位変換されないレベル
☆ステータス
※レベル200時
HP 8670
基本攻撃力 875
基本防御力 427 (815)
基本命中力 482
基本回避力 641 (843)
基本法撃力 710
基本精神力 415 (935)
基本持久力 20
※()内の数値はシールドラインの数値を含んだ実質のステータス
☆タイプ、アビリティ
タイプ
ブレイバー(50)
アビリティ
HPリストレイト(回復量:最大で867)
麻痺プロテクト
ワイルドブラスト
エレメンタルヒット
フォローハイスピード
フォローアドバンス
ダメージレジスト
☆装備武器
装備武器属性
氷、光(フォバースの炎は除く)


デイライトスカー(レンザンセイダンガ) / 氷50%
フルエクステンド済み、憤怒レベル3の特殊効果
パレットの一番上にあるので、ミッションに入った直後又はブロック移動した後の初期装備


ギルガメス(ブテンシュンレンザン) / 氷29%
ダークファルス・ダスト / 氷47%
ギルガメスはフルエクステンド済み、凍結レベル2の特殊効果
ダークファルス・ダストは無強化、1連射貫通弾、ダメージ反射レベル2の特殊効果
ダストのダメージ反射量は少なく、HPリストレイトでカバーできるのでほぼ無問題
また、1秒毎に1発発射する


エグザミネイション / 氷52%
△デバンド
□レスタ(回復量560前後)
シグーB / 氷14%
裏△シフタ
裏□フォバース
エグザミネイションは10段階強化、シグーBは10段階強化
フォローハイスピードがあるため、回復速度は速め


サクリファイス・ダーカー(モウブセイレンザン) / 光55%
フルエクステンド済み、麻痺レベル2の特殊効果


ドラゴニックエイジ(レツザンソウヒジン) / 光20%
エルノア / 光43%
ドラゴニックエイジはフルエクステンド済み、燃焼レベル5の特殊効果
エルノアは無強化、3連射貫通弾、HP吸収レベル3の特殊効果
エルノアは2.5秒毎に3連射する




セントアリス(ショウセントツザンガ) / 光40%
ヘブンパニッシャー(ロングレンジショット) / 光60%
セントアリスはフルエクステンド済み、麻痺レベル3の特殊効果
ヘブンパニッシャーは一段階エクステンド、チャージショットⅠ、凍結レベル2の特殊効果
ヘブンパニッシャーは偶数時刻においてロック数3の天罰に変化
☆装備シールドライン&ナノブラスト

シールドライン
ランゾライン / 無0%
ナノブラスト
ザヴン・ヴァル(旋風)
ごく稀に暴走する可能性があるので注意
☆サポートカードメッセージ
「2ndでC稼ぎが得意です!一緒に頑張りましょう♪ フィオナ・シルヴァンス」
☆全体的な特徴
全体的に攻撃間隔が短い武器が多く、特にフォローシフトにおいては敵単体へ素早くチェインを稼げる。
シャドゥーグ装備時はダウンした時でもチェインが切れにくいのが特徴。
反面ロック数が単体の武器が多いので、複数の敵を同時に相手にするのはやや苦手と言える。
防御面では回避が高めで、レベル200ならSランクの敵の攻撃はなかなかの頻度で回避する。
なお、HPは高めだがBrなのでやや打たれ弱い点には注意。
ということで、今回はフィオナさんの趣味武器モードのサポキャラの紹介でした(^^*)
フィオナさんのサポキャラ最終予定武器も残りは二つになりました!
変更予定なのはニューデイズ・マドグとナノブラストサイスですね…
最終武器も全て揃い、装備自体はこれで完成となります!
後は枯渇してしまっているエクステ強化分ですね…( ̄∀ ̄;)
次回はイヴさんかルーナさんのサポキャラ紹介になるかもですねw
ルリさんのは結構まだ悩んでますので…(^^;)
イヴさんのは闇トラディシオンが手に入れば書き始める予定です♪
あと最後になってしまいましたが、今日の日記は一つ前の記事ですのでよろしくですw
もしキャラ配布時に特に要望が無い場合は、このサポキャラを渡すことになります!(^^*)
今回はうちの2ndである
フィオナ・シルヴァンスのサポキャラ情報になります♪
(Last update 2012/3/30)
また、今回紹介するのは
趣味武器(本人が気に入っている武器)を装備したサポートキャラになります(^^*)


※服は上の二つのどちらかを選んでくださいw
☆推奨プレイヤーキャラレベル
160
※装備レベルの関係上、全ての装備が下位変換されないレベル
☆ステータス
※レベル200時
HP 8670
基本攻撃力 875
基本防御力 427 (815)
基本命中力 482
基本回避力 641 (843)
基本法撃力 710
基本精神力 415 (935)
基本持久力 20
※()内の数値はシールドラインの数値を含んだ実質のステータス
☆タイプ、アビリティ
タイプ
ブレイバー(50)
アビリティ
HPリストレイト(回復量:最大で867)
麻痺プロテクト
ワイルドブラスト
エレメンタルヒット
フォローハイスピード
フォローアドバンス
ダメージレジスト
☆装備武器
装備武器属性
氷、光(フォバースの炎は除く)


デイライトスカー(レンザンセイダンガ) / 氷50%
フルエクステンド済み、憤怒レベル3の特殊効果
パレットの一番上にあるので、ミッションに入った直後又はブロック移動した後の初期装備


ギルガメス(ブテンシュンレンザン) / 氷29%
ダークファルス・ダスト / 氷47%
ギルガメスはフルエクステンド済み、凍結レベル2の特殊効果
ダークファルス・ダストは無強化、1連射貫通弾、ダメージ反射レベル2の特殊効果
ダストのダメージ反射量は少なく、HPリストレイトでカバーできるのでほぼ無問題
また、1秒毎に1発発射する


エグザミネイション / 氷52%
△デバンド
□レスタ(回復量560前後)
シグーB / 氷14%
裏△シフタ
裏□フォバース
エグザミネイションは10段階強化、シグーBは10段階強化
フォローハイスピードがあるため、回復速度は速め


サクリファイス・ダーカー(モウブセイレンザン) / 光55%
フルエクステンド済み、麻痺レベル2の特殊効果


ドラゴニックエイジ(レツザンソウヒジン) / 光20%
エルノア / 光43%
ドラゴニックエイジはフルエクステンド済み、燃焼レベル5の特殊効果
エルノアは無強化、3連射貫通弾、HP吸収レベル3の特殊効果
エルノアは2.5秒毎に3連射する




セントアリス(ショウセントツザンガ) / 光40%
ヘブンパニッシャー(ロングレンジショット) / 光60%
セントアリスはフルエクステンド済み、麻痺レベル3の特殊効果
ヘブンパニッシャーは一段階エクステンド、チャージショットⅠ、凍結レベル2の特殊効果
ヘブンパニッシャーは偶数時刻においてロック数3の天罰に変化
☆装備シールドライン&ナノブラスト

シールドライン
ランゾライン / 無0%
ナノブラスト
ザヴン・ヴァル(旋風)
ごく稀に暴走する可能性があるので注意
☆サポートカードメッセージ
「2ndでC稼ぎが得意です!一緒に頑張りましょう♪ フィオナ・シルヴァンス」
☆全体的な特徴
全体的に攻撃間隔が短い武器が多く、特にフォローシフトにおいては敵単体へ素早くチェインを稼げる。
シャドゥーグ装備時はダウンした時でもチェインが切れにくいのが特徴。
反面ロック数が単体の武器が多いので、複数の敵を同時に相手にするのはやや苦手と言える。
防御面では回避が高めで、レベル200ならSランクの敵の攻撃はなかなかの頻度で回避する。
なお、HPは高めだがBrなのでやや打たれ弱い点には注意。
ということで、今回はフィオナさんの趣味武器モードのサポキャラの紹介でした(^^*)
変更予定なのはニューデイズ・マドグとナノブラストサイスですね…
最終武器も全て揃い、装備自体はこれで完成となります!
後は枯渇してしまっているエクステ強化分ですね…( ̄∀ ̄;)
次回はイヴさんかルーナさんのサポキャラ紹介になるかもですねw
ルリさんのは結構まだ悩んでますので…(^^;)
イヴさんのは闇トラディシオンが手に入れば書き始める予定です♪
あと最後になってしまいましたが、今日の日記は一つ前の記事ですのでよろしくですw
スポンサーサイト