φ(^^;)
というわけで昨日描いてた落書きですww

クリック原寸でどうぞw
さて、見慣れない子ですねww 誰でしょうかww
答えはこの記事のどこかにありますよww → このブログのどこかの記事w
以下、この絵に対してのコメントですww 答えわかった方は反転でどうぞww
↓
はい、ツイッターの「二次元女体化してやったー」で二次元女体化した僕ですね(^^;)
一応確認のため、お題をもう一度ww
tapiocaを二次元女体化すると『服はセーラー+ロングスカートで、つり目で金髪のロングのポニーテールで巨大な武器を装備でドジっ娘な感じのキャラ』のようだ
だからむずいですってwwwwww
てか、「つり目」っていうのを完全に忘れてましたね…ドジっ娘のことしか考えてなかったww
結局久々にオリ服を考えることになりましたので、実はそれなりに時間かかってます(^^;)
まずドジっ娘属性ということで、カッコいい系より可愛い系で顔は丸めのライン、
ポニーテールは僕の中で定義が曖昧でしたので、後ろ髪をひとつにまとめる形の中で一番好きな位置でww
セーラー服は若干アレンジ加えて、実は2重設計になってたりしますww
デザインの関係で切り込みがあちこちに入ったので、一重では「キツいww」ってなったので(汗
そして難産だったのがロングスカートです…orz
まず、そもそもセーラー服に合うロングスカートなんてないですってwwwwwww
なので結局上半身と下半身で世界観がまるで違うデザインに…(^^;)
ですが制服系ということで、やっぱりプリーツスカート系のパーツを入れたということと、
あとはあまり派手過ぎないようなデザインにするのだけは考えましたww
以前のお嬢様のオリ服と比べれば、まだ落ち着いた感じじゃないでしょうか(^^*)
後は巨大な武器、といえば鎌!ということで適当にデザインして装備ww
この顔とドジっ娘性格な子にかなり凶悪な形の鎌を装備させたのはちょっと不自然な感じもしますが、
このアンバランス感も若干気に入ってますwww
細かい設定画もまた時間できたら描いてアップしようと思います♪
さて、ほんとは日記も書こうと思ったんですが、もうすぐ一限目が始まってしまいますので、
ここまでにしておきます(^^;)
あ、天然物の小テスト21/60でした…もうほんとに後がない…orz
以下、コメレスです♪ 続きを読む

クリック原寸でどうぞw
さて、見慣れない子ですねww 誰でしょうかww
答えはこの記事のどこかにありますよww → このブログのどこかの記事w
以下、この絵に対してのコメントですww 答えわかった方は反転でどうぞww
↓
はい、ツイッターの「二次元女体化してやったー」で二次元女体化した僕ですね(^^;)
一応確認のため、お題をもう一度ww
tapiocaを二次元女体化すると『服はセーラー+ロングスカートで、つり目で金髪のロングのポニーテールで巨大な武器を装備でドジっ娘な感じのキャラ』のようだ
だからむずいですってwwwwww
てか、「つり目」っていうのを完全に忘れてましたね…ドジっ娘のことしか考えてなかったww
結局久々にオリ服を考えることになりましたので、実はそれなりに時間かかってます(^^;)
まずドジっ娘属性ということで、カッコいい系より可愛い系で顔は丸めのライン、
ポニーテールは僕の中で定義が曖昧でしたので、後ろ髪をひとつにまとめる形の中で一番好きな位置でww
セーラー服は若干アレンジ加えて、実は2重設計になってたりしますww
デザインの関係で切り込みがあちこちに入ったので、一重では「キツいww」ってなったので(汗
そして難産だったのがロングスカートです…orz
まず、そもそもセーラー服に合うロングスカートなんてないですってwwwwwww
なので結局上半身と下半身で世界観がまるで違うデザインに…(^^;)
ですが制服系ということで、やっぱりプリーツスカート系のパーツを入れたということと、
あとはあまり派手過ぎないようなデザインにするのだけは考えましたww
以前のお嬢様のオリ服と比べれば、まだ落ち着いた感じじゃないでしょうか(^^*)
後は巨大な武器、といえば鎌!ということで適当にデザインして装備ww
この顔とドジっ娘性格な子にかなり凶悪な形の鎌を装備させたのはちょっと不自然な感じもしますが、
このアンバランス感も若干気に入ってますwww
細かい設定画もまた時間できたら描いてアップしようと思います♪
さて、ほんとは日記も書こうと思ったんですが、もうすぐ一限目が始まってしまいますので、
ここまでにしておきます(^^;)
あ、天然物の小テスト21/60でした…もうほんとに後がない…orz
以下、コメレスです♪ 続きを読む
スポンサーサイト