(^^♪
メドレーがだいたいできてきたので、各曲について語ってみようと思いますww
入れた経緯やコメントとか、適当にだらだら語れたらと思います(^^♪
前半は多分もういじらないと思いますが、もしいじったらごめんなさいww
今日は01~10までです♪
※)楽譜は特に記載していない場合は、「東方幻音奏」様のものを使用し、
弾けるレベル(メドレーとしてミスしにくくなるレベル)まで音を減らしています
01.東方妖恋談
東方夢時空より 博麗 霊夢のテーマ
耳コピその1ですー( ̄∀ ̄)
急遽追加され、まさかの旧作スタートにww
前から入れようと思ってたんですが、どこを入れるかで悩んでて、
結局最初がいいだろうということになり、マスパを弾き出しましたwww
緋想天のアレンジはカッコよかったですねー(≧▽≦)
関係ないですが、最初の曲のタイトルに「東方」って入ってると
なんか良くないですか?ww
しかも何気に主人公2人でスタートですしwww
02.恋色マスタースパーク
東方永夜抄より 霧雨 魔理沙のテーマ
耳コピ曲その2です( ̄∀ ̄)
本来これを一曲目をこれにするつもりは全くなく、
流れでいつの間にか一曲目になってましたww
が、なんと急に追加されてまさかの二曲目に(汗
ほんと僕のすることは意味がわかりませんねww
03.人形裁判 ~ 人の形弄びし少女
東方妖々夢より アリス・マーガトロイドのテーマ
最初はこれが一曲目でしたが、使ってる部分がサビなので、
いきなりサビはどうかと思い、急遽マスパを導入して二曲目にww
そして妖恋談の追加で三曲目に(汗
結果論とはいえ、魔理沙の次に入れれたのでよしとしましょう(^^*)
最後のアレですか?ごめんなさい今はまだ無理ですorz
04.少女綺想曲 ~ Dream Battle
東方永夜抄より 博麗 霊夢のテーマ
一番簡単なところを抜粋www
この曲に限ったことではないですけどね(^^;)
人形裁判を弾いてたら自然にこれが出てきたのでそのまま採用!
…なんで出てきたのか謎ですw
ぶっちゃけそれが50曲メドレー作成のきっかけだったりします( ̄∀ ̄)
05.幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life
東方妖々夢より 西行寺 幽々子のテーマ
好きな曲なのに、ウデのせいで原曲の壮大さ0…orz
この曲のファンの方、ほんとごめんなさい(汗
…まだ公開もしてませんがwww
何気に少しアレンジが加わったりしてます(^^♪
でも理由ぶっちゃけると楽譜見るのに疲れただけです(殴
06.御柱の墓場 ~ Grave of Being
東方風神録より 6面のテーマ
幽雅からの繋ぎは東方メドレーVol.2からですw
この説明でわかるのは三重やんさんだけですが(汗
まあ前にも使った繋ぎってことですね(^^;)
当初は右手オクターブ移動が苦手な僕にとっては地獄だった曲ですw
今は慣れたからいいんですけどねー♪
07.竹取飛翔 ~ Lunatic Princess
東方永夜抄より 蓬莱山 輝夜のテーマ
耳コピ曲その3ですー( ̄∀ ̄)
「てるよ」じゃなくて「かぐや」ですってばwww
これも繋ぎはVol.2からですー
なぜかニコニコ動画流星群(Help me, ERINNNNNN!!)の
調で突っ走るという適当さ(死
だって調変えるのがめんどかtt(ゴットハンドクラッシャー☆
あと、この調じゃないと次の裏が使えないんで、大目に見てください(^^;)
08.(裏)千年幻想郷 ~ History of Moon
東方永夜抄より 八意 永琳のテーマ
耳コピ曲その4です( ̄∀ ̄)
ちゃんとてるよの後にはえーりんが来てますよww
これもニコニコ動画流星群からで、調はインチキです(^^;)
長編メドレーでやってみたかった(裏)第一号です(^o^)ノ
僕の中で「裏」の扱いは、「ベース(左手)は前の曲のままで、
メロディー(右手)のみ変えて重ねる」といった感じですー
裏で使ってる曲とその直前の曲は異様に短かったりww
09.U.N.オーエンは彼女なのか?
東方紅魔郷より フランドール・スカーレットのテーマ
これも流れでついた感じですねー( ̄∀ ̄)
東方の中でもかなり有名な曲で、「最終鬼畜妹フランドール・S」は
ニコニコでも超有名曲ですww
記念すべき東方初弾き曲でもあります(^^*)
珍しくほぼ楽譜通りに弾いてますが、使用しているのは
fTVA様の「東方リアルピアノアレンジ」の楽譜ですー
10.(裏)亡き王女の為のセプテット
東方紅魔郷より レミリア・スカーレットのテーマ
お嬢様の曲ですよwwテンション上がりますww(≧▽≦)
Wikiでの好きな曲ランキング一位おめでとう!ww
あの発狂部分をなんとか弾こうと一番練習した曲でもあります(^^♪
ですが今回使ってるのは裏の関係上Aメロっぽいところを使っており、
しかも裏で使ってるので短すぎです…orz
でもまあ妹様が来たら出さざるを得ないでしょう!ww
次にこれを入れたメドレーを作る時はぜひサビを入れたいですね(^^*)
またしばらくしたら11~20も載せますね(^o^)ノ
日記はまた時間があったら更新します♪